☆テレビで六魂祭観賞☆

6月1と2は福島市で六魂祭です。

青森、秋田、岩手、山形、仙台、福島での祭りが福島市に集結。

テレビで放送されたので見て楽しみました。

六魂祭に行こうと職場の方にお誘いいただいたのですが、人混みが苦手なので断念しました。(^。^;)


私は、郡山市のうねめ祭りしか知らないので、福島市のわらじ祭りも見れて良かったです。

仙台のすずめ踊りや、盛岡のさんさ踊りは、テンポ早い踊りでしたが、テレビからでも楽しく踊りたくなりました。

青森ねぶた祭りは、やっぱりいいね。ねぶた道路に合わせて、いつもより小さく作成したそうですが、テレビからでも大きくかんじました。青森の踊りは跳び跳ねて、うさぎさんのようにかわいかった踊りでした。

山形花笠さんさ踊り、綺麗な衣装で気品あふれた踊りでした。花笠からは鈴の音が聞こえるようになっているとの事。


秋田かん燈祭り、福島市風があって提灯が倒れたりしてましたがもちこして、またあげてました。
提灯持ってる方、すごいなぁと感心しました。


今やテレビでも見れて行けなくても楽しめたから良かったです。







2013年06月02日 Posted byクミ at 09:39 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。