☆初夏のシュシュと豆乳ラテ☆


1ヶ月ぶりに、シトロンさんに納品してきました。初夏らしく、みずいろのシュシュ作りました。
涼しげです。(*^^*)


帰り道に、これまたかなり久しぶりにドトールさんへ。
ハムサンドと豆乳ラテ。
久しぶりのお店で飲む珈琲。
美味しくて落ち着きました。( ^∀^)

  


2016年06月25日 Posted by クミ at 17:22Comments(0)

☆父の日☆

先週末は、父の日でした。
私の実家では、姉からひまわりが届いていました。綺麗で立派な、ひまわり。
初夏の雰囲気を私まで味わいました。

私は、風船かずらという、鉢をプレゼントしました。小さな白色の花が咲いて、風船みたいなかわいい実のようなものもできます。涼しいかんじがして、今回はこちらを選びました。 

旦那さんの実家には、オレンジのお花の鉢にしました。
早速、お義父さんは、仏壇に飾っていました。


  


2016年06月25日 Posted by クミ at 13:10Comments(0)

☆ラベンダー摘み☆


先週末、ラベンダー摘みに、久しぶりに猪苗代ハーブ園さんに行ってきました。
曇り空でしたが、たくさんの人がいました。私もラベンダー摘みしましたが、旦那さんがほとんど摘んでくれました。
ラベンダーの香りに癒されました。
摘んできた、ラベンダーは我が家の日陰で干しています。( ^∀^) 
6月、ラベンダーの紫に目も癒されます。

  


2016年06月19日 Posted by クミ at 09:26Comments(0)

☆野のお花と私の気持ち☆

毎週末に、旦那さんの実家に、仏壇に飾る和花を買って飾ってましたが、最近暑くなってお花が持たなくて、悩んでいたら、実家に咲いてるお花をお義父さんが飾ってくれてました。ダイナミックに飾ってましたが、それも味かなと思ってそのままに飾りました。しかもたくさん。嬉しくなり、涙が出ました。良かった。 

近所に住んでいる伯母さんに、ちょっと用事があって、話に行ったら、伯母さん宅のお庭にもお花がたくさんありました。

お花がたくさんで綺麗ですねと話したら、仏壇にとお花をくれました。
伯母さんは、私に遠慮していたみたいで、ほんとは、自分の庭のお花を仏壇にしょっちゅう持っていきたいらしく、話してくれたので、飾ってくれるのが嬉しいと私も嬉しいですと、話してきました。その話をしたら、とても伯母さんが喜んでくれて、また感謝でした。

 
毎週末にお花を買わなくちゃと意気込んでいた私は、なんだか無理してたなぁと。お花を買わなくちゃいけないと気を重くしていたので、身近な方が、飾ってくれる優しい言葉に、心があたたかくなりました。ひとりで意気込まなくてもいいんだなぁと、気持ち楽になりました。

お義母さんも節約家だったので、お花にお金をかけるよりも、実家に咲いたお花近所に咲いたお花の、野の花のほうが喜んでくれている感じがします。♪
(*^^*)
 
良かった!♪

  


2016年06月09日 Posted by クミ at 10:52Comments(3)

☆6月がスタート☆


肌寒い日があったり、暑かったり毎日気温差があり、ちょっと体がついていかないかんじの6月です。

木々も新緑が綺麗で、お花もあちこちで咲いていて、日が暮れるのが19時代で、夜は蛙の鳴き声が聞こえてきて、朝は4時に明るくなり、時間が長くかんじて、明るいのが好きな私にはこの6月が楽しいです。


先日、蛇ノ鼻遊楽園にはじめてくらいに行ってきました。
藤の花狙いでしたが、終わってました。
薔薇が綺麗に咲いてました。
薔薇の香りにも癒されました。

新茶の季節だけに、最近は、抹茶にはまっています。
抹茶ソフトも濃厚で美味でした。



  


2016年06月04日 Posted by クミ at 17:27Comments(0)